top of page
2972448.jpg

有機堆肥と竹林整備と

s-11111111111111.jpg

当社が目指すのは・・・

当社の生い立ち

ただ、廃棄され焼却処分されていた剪定枝や街路樹がもったいない。


この一言で始まりました。そして、竹を巻き込み堆肥としてリサイクル。いまや、竹林整備等の環境対策に

詳細はこちら
3人.jpg

堆 肥 の製 造 販 売

お客様のニーズを第一に

白地.jpg

竹 林 整 備

竹を生かす・竹林を生かす

竹の伐採

400D.jpg

ユニック・軽トラダンプで大量運搬

白地.jpg

そ の 他

色々有ります

木の伐採.jpg

伐採木・剪定枝の収集運搬

幼虫.jpg

木の伐採

剪定枝の回収.jpg

カブトムシの幼虫販売
(季節限定)

竹粉製造風景
01:55
恵ちゃん カラー.JPG

大地の恵

10kg入り

フレコンor軽トラ(約400kg) 

木と竹 天然素材だけを 水と太陽 自然の力で熟成させました。だから
『安全で安心』な
有機JAS対応の堆肥です。
愛媛県優良リサイクル製品に認定されてます

愛ちゃん.jpg

竹媛の愛

真空パックで保存

大量注文別注あり 

愛媛の​孟宗竹100%を微粉砕して、竹独自の乳酸菌と酵母菌を利用して熟成。

 竹の力を余すことなく詰め込みました。

チッパー3台並んで横1.jpg

機械リース

当社所有の各種機械、チッパーシュレッダー、ユンボ、堆肥散布機のリースはオペレーター付です。
今や、竹林整備や剪定枝、伐採木の処分にはチッパーが欠かせません。オペレーター付なので難しい操作や設定抜きで利用できます。

その他実験等

竹や堆肥には色々な使い方があります。そこで、出来る範囲で試したことをこちらに。

お問い合わせ

愛媛県今治市喜田村8丁目2番16号

0898-35-0749

0898-35-0749

愛媛県今治市喜田村8丁目2番16号

  • Facebook

©2021 by ㈱リサイクル加藤。Wix.com で作成されました。

bottom of page